目次
筋トレはジムに行ってした方が良い理由3つ
私は別の記事でも書きましたが肉体改革を行おうと決め、食生活の改善、筋トレを始めました。
今回の記事はその後者の筋トレについての部分を中心に書いていきたいと思います。
私は筋トレを最初は家で簡単にできる腕立て伏せ、腹筋、背筋などを行っていました。
最初の方は、とてもきつく筋肉に効いているなという実感があり週に3~4回ほど行っていました。
しかし、そんなトレーニングを3ヶ月くらい続けていたところ、体は少し引き締まって、ある程度の筋肉は付いてきたのですが、筋肉の成長に限界を感じてきて同じようなトレーニングをしてても変わらないような状況が続きました。
そこで私は、一時的に筋トレをやめてしまいました。それから、何週間か経ってやはり途中で諦めるのは良くない。
何よりも私にはむきむきの身体になって海に行くという目標があったので、また筋トレを開始することにしました。
ジムに行こうと思ったきっかけ
今度はたまたま筋トレをしたいという人友達をがいたので、一緒にやるかということで友達とジムに行って筋トレを行いました。
そうしたら、普段の筋トレの時よりも充実感があり、とても有意義な筋トレができたなと感じました。
その後も、継続して友達とジムに行って楽しく筋トレをすることができています。
ではなぜこんなに充実して楽しく筋トレをできているのか、改めて考えたところ理由は大きく下記の3つであるのではないかと思ったので、それぞれ説明していきます。
・モチベーションが上がる
・色々なトレーニングマシンで全身を鍛えることができる
・筋トレ仲間と継続して筋トレを行うことができる
モチベーションが上がる
まずはモチベーションが上がるということですが、こちらは設備が整っているジムの環境で筋トレを行うと不思議と自然にモチベーションが上がってくるんです。
ジムでしか行えないマシンでのトレーニングは家で行う筋トレとは異なり、とても新鮮でやりがいのあるものでした。
トレーニングマシンの種類も多く、家でのトレーニングと違い飽きにくい特徴があります。
環境が整っているところでの筋トレは、筋トレをしている自分がかっこいいと錯覚してしまうので自己満足感が高まります。
この感情が筋トレを続けていくことに大きな意味を持っていくと思います。
さらに、私は倹約家なのでジムに通うにはいくらかお金がかかっており、支払っている金額分までトレーニングをしてやろうという気持ちになれるので、相乗効果でトレーニングに身が入ります。
色々なトレーニングマシンで全身を鍛えることができる
こちらは上でも軽く触れましたが、少し大きなジムに行くと見たこともないようなマシンが数多く置いてあります。
同じようなマシンでも鍛えられる部位が少し異なるので、さまざまな部位を鍛えることができます。
なので、いつも同じメニューを行うだけでなく、気晴らしに普段使わないようなマシンで気分転換をすることができるので、新鮮な気持ちでトレーニングをすることができるんです。
普段使わない筋肉に刺激を与えることで、未知の発見をすることができるかもしれません。いつもと同じようなトレーニングをしているだけでは、感じることができない新境地を感じてみてください。
筋トレ仲間と継続して筋トレを行うことができる
3つ目のこちらは1番重要なことかもしれません。筋トレで大切なことは継続して行うことです。
しかし、ほとんどのみなさんが3ヶ月6ヶ月1年と継続できずに終わってしまいます。
そこで、継続して行うために、何人か集めて筋トレのグループをつくっておいた方が良いです。
そうすることで、そのグループの人が筋トレを行う際に、誘ってくるので自分がそこまで、筋トレしたくない時でも筋トレをすることができます。
実際そこまでやる気がないときにやっても意味ないと思うかもしれないですが、案外筋トレを始めるとやる気が出てくるケースが多々あります。
最初の1歩を超えることが億劫になり、やらないというケースが多いので、友人と共に筋トレをすることで、継続して行うことができると思います。
最後に
ここまで、筋トレはジムに行ってした方が良いという内容で書いてきましたが、どうでしたでしょうか。
この記事は初級者向けの方に向けた内容でしたが、何か少しでもみなさんのお力になれたら嬉しいです。
最後ですが、本当に身体を変えていきたいと思ったらまずは周りの環境から変えることをおすすめします。
とりあえずやらないといけない環境に身を置くことで、自然と筋トレをすることが当たり前になっているので、ますは最初の1歩を踏み出すことから始めてみてください。