目次
あっとほぉ~むカフェのイベント徹底解説
あっとほぉ~むカフェに来たことがある方は、ポスターやメニューなどでイベントを行っているというのは知っている方も多いと思います。
今回はそんなあっとほぉ~むカフェのイベントとはどのようなものなのか詳しく紹介していきたいと思います。
あっとほぉ~むカフェには、定期、不定期的に開催されるイベントとがあります。
大きく分けると周年、お誕生日、卒業、プレミアム就任、その他(コスプレ、店長イベントなど)の5種類です。それぞれの特徴は以下のような感じになります。
周年
初お給仕、プレミアムメイドに就任してから1年単位で行うイベント(お楽しみ会のような軽い感じで行うこともある)
プレミアム就任
上のものと似ていますが、プレミアムにメイドに就任したときに行うイベント
お誕生日
メイドさんのお誕生日をお祝いするイベント(本当の誕生日ではなく適当に決めたもの)
卒業
メイドさんが卒業するときに行うイベント
どのイベントも面白いのですが、初めてイベントに参加される方は、卒業イベントは避けた方が良いですね。少しガチ過ぎて、周りの雰囲気に付いていけないと思うので、、、
その他
学園コスデーや店長イベントなど
こちらは上記4つのイベントは異なり、メイドが率先して行うものではなく、そのフロアで開催されているものです。
こちらのイベントは数多くあり、時にはハローキティやポムポムプリンとコラボしたものもあったりと普段とは違った面白さがあります。
イベントの予定はこちらの公式ホームページに乗っているので、気になる方はご覧ください。
イベントまでの流れ
イベントに参加するには、チケットを手に入れる必要があります。チケットはイベントの約1週間前から発売します。
イベントの前日までは2階のショップが開いているときならいつでも買うことができます。
また、当日しか行けないという方も、当日券がありますので、そこまで人気のイベントではない限り当日券を購入することができます。
イベントを行う店舗で買うことになります。
当日はご帰宅しなくても入口にいる妖精さんかメイドに声をかけたら買うことができますので心配ありません。
イベントを最前線で見たいという方は、そのイベントの人気度にもよりますが、チケットの発売日にあっとほぉ~むカフェの本店の前にAM8時30分頃に行けば抽選に参加することができます。
そして、抽選番号順に2階のショップでチケットを買うことができます。
抽選番号は大体100まで準備されていて、運が悪いとAM8時30分に行っても100番になるということもあります。
なので、イベントのチケットに早く並んでもあまり意味がありませんので、9時ちょっと前、15分くらい前に行って抽選することをおすすめします。
100人以上集まることが予想されるイベントの際はWebでチケットが発売されるので、抽選に参加できないということはないと思います。
熱いライブ!オタクたちの一体感
すべてのイベントは21時から22時まで各店舗で行われます。
イベントの開催場所は、メイドさんの出身店舗でほとんど行われます。
しかし、イベントの来客数があまりにも多いと、少し大きめのお屋敷のドンキ店で行われることもあります。
イベントの1時間は、主役のメイドさんが決めたセトリで、約10曲程度、メイドさんが歌とダンスを披露します。
この時のオタクの一体感は、本当に凄まじいです。
初めての方は少し引いてしまうかもしれません(笑)
事前にセトリを予習しておくとコールに混じることができますので、イベントを何倍も楽しめると思います。
ユーチューブなどにコール動画が数多く上がっているので、そちらで予習してみてください。
女性の方は、そんな激しいところはきついなと感じる人もいると思いますが、女性専用スペースも設置されているので、おやじ臭いところで見たくないという方や、ゆっくり見たいという方はこちらのスペースを活用してください。
イベントを開催するにあたって
イベントの1週間前から当日までの事をイベントウィークと言い、このイベントウィーク中は主役が考えたイベントドリンクの発売があります。
イベントドリンクを1杯頼むと、主役が作ったラミカが1枚もらえます。
こちらはランダムでもらうものなので、欲しいラミカを選ぶことができません。
ソロチェキやメンバーと写っているものもあるので、推しメンのイベドリは頼むしかないですね。
イベントウィークでしか発売していないものなので、イベントウィークに訪れた際には、イベドリを飲んで、ラミカ全種類コンプを目指していきましょう!!
イベント当日ソロチェキ販売
イベント当日に限り、主役メイドさんのソロチェキを購入することができます。
普段はソロチェキを頼むことができないので、この機会に購入することをおすすめします。
メイドさんが1枚1枚丁寧にお絵かきしてくれているので、メイドさんの愛情を感じることができると思います。
大体のメイドさんは、ソロチェキを10数種類出していることが多いです。
このソロチェキは、当日のオープンから発売しています。
当日は机の上に一覧表が置いてあるので、オーダーの時にメイドさんに欲しいチェキを言ってください。
ソロチェキは、1回のご帰宅につき1種類2枚まで買うことができます。
人気のメイドさんの場合、ソロチェキがすぐに売り切れてしまうので、お早めにご帰宅した方が良いです。
当日は特別な衣装を見れる
イベント当日では、主役のメイドさんは好きな衣装を着てお給仕ができるので、前半、後半で着替えるメイドさんが多く、1日に2回も推しのかわいい衣装姿を見ることができます。
そして、その衣装のチェキが撮れるので、普段のお給仕ではなかなか見ることができないレアな姿をチェキに収めることができます。
イベント当日はオプションというものが解禁しています。
イベントの主役のメイドさんを含めれば、チェキに好きなメイドさんを追加することができます。
普段はメイドさんとのツーショットしか撮れませんが、このオプション解禁時は、好きなメイドさんを追加してチェキが撮れます。
なので、推しのメイドさん+イベントの主役、そして自分の3人でチェキを撮ることができます。
また、メイドさんを追加するのに人数制銀はないので、当日お給仕しているメイドさん全員を入れることができます。
メイドさん1人追加するごとに+500円(プレミアムを除く)かかりますので、経済的に余裕がある方は撮ってみるのも良いと思います。
最後に
ここまであっとほぉ~むカフェのイベントについて紹介してきましたがどうでしたか?
普段ご帰宅しているだけの方も、少しは興味を持ってくれたでしょうか。
イベントはメイドさんが長い時間をかけて、歌やダンスの練習、その他諸々の準備をしています。
自分の推しのメイドさんが一生懸命頑張っている姿を見ていると、応援したくなってしまいますよね。
その応援の気持ちをぶつけられるのがこのイベントなので、少しでも興味がある方は、是非参加してみてください。
イベントの入場料は主役のメイドさんにもよりますが大体2000円くらいです。
大体1回のご帰宅代より安いくらいだと思うので、行きやすいかと思います。
ライブのチケットは前日に買っても当日に買っても値段は同じなので、当日行きたいなあと思った方は、気軽に足を運んでください。
イベントは本当に楽しくて、私も1ヶ月に1回は絶対に行っちゃっています。
ここに来ると仕事の疲れが吹っ飛んでまた明日も頑張ろうという気持ちになるのでおすすめです!!